給水の手間をゼロへ
広いオフィスもしっかり加湿

img20201110155148614504.jpg img20201110155148600183.jpg img20201110155149188128.jpg

換気は必須。だけど乾燥が…。
そんな事務所やオフィスに。

こんなお悩み

オフィスの乾燥が気になっていませんか?
コロナウィルス対策で冬でも換気が必須。でも乾燥するからと加湿器をたくさん置いて、給水作業に追われていらっしゃいませんか?
AU-KIT(エーユーキット)は、オフィス内をまるごと自動加湿するシステムです。しかも面倒な給水作業は不要
喉や鼻の粘膜の乾燥を防止し、ウイルス対策にご活用いただけます。

 
 

換気は必須。でも乾燥が…。
そんな事務所やオフィスに。

こんなお悩み

オフィスの乾燥が気になっていませんか?
コロナウィルス対策で冬でも換気が必須。でも乾燥するからと加湿器をたくさん置いて、給水作業に追われていらっしゃいませんか?
AU-KIT(エーユーキット)は、オフィス内をまるごと自動加湿するシステムです。しかも面倒な給水作業は不要
喉や鼻の粘膜の乾燥を防止し、ウイルス対策にご活用いただけます。


マンガでわかる!自動給水加湿システム「AU-KIT(エーユーキット)」
マンガでわかる!自動給水加湿システム「AU-KIT(エーユーキット)」

なんと言っても
パワフル加湿! 自動給水! 自動加湿!

特長
 

給水の手間ゼロ

 

AU-KITは自動給水。スイッチオンで湿度を感知して自動運転するため楽ちん。手間が省けます。

 
 

圧倒的な加湿力

 

最小構成(加湿器3台)で約120m2の範囲をカバーします。

※ 平均粒子径10~30μmの微細な霧。

 
 

白い粉が出にくい

img20201110155147948971.jpg カルキ成分が付着した机 img20201110155147948971.jpg 結晶化したカルキ成分が付着した机
 
AU-KITは付属の純水器で水道水から不純物を取り除き噴霧するため、白い粉が発生しにくいです。
 
 

施工がカンタン

 

制御盤やポンプなどの機器が、すべてひとまとめのユニット式だから、施工がカンタンです。

 
 
大空間も安定の加湿力



物件概要 加湿対象面積 150㎡  

室内設計条件

設計温度 24.0℃
高さ 3m   設計相対湿度 55.0%RH
容積 450㎥   設計絶対湿度 0.0103kg/kg'
             
外気条件 外気温度 0.0℃  

加湿前室内条件

加湿前温度 24.0℃
外気相対湿度 55.0%RH   加湿前湿度 25.0%RH
外気絶対湿度 0.0011kg/kg'   加湿前絶対湿度 0.0046kg/kg'
大空間も安定の加湿力

物件概要 加湿対象面積 150㎡
高さ 3m
容積 450㎥
     
室内設計条件 設計温度 24.0℃
設計相対湿度 55.0%RH
設計絶対湿度 0.0103kg/kg'
     
外気条件 外気温度 0.0℃
外気相対湿度 55.0%RH
外気絶対湿度 0.0011kg/kg'
     
加湿前室内条件 加湿前温度 24.0℃
加湿前湿度 25.0%RH
加湿前絶対湿度 0.0046kg/kg'

AU-KITの加湿器は印刷工場でも活躍
つまり濡れない。

(しかも稼働音が静か)

 

機器構成

AU-KITで使用するコンパクト加湿器
LYOHMer®-E(リョーマーE)

一台あたりの仕様

形式 LE-1.5-S
寸法(幅×奥×高) 129mm X 188mm X 129mm
質量

0.95kg

ノズル数量 1個
噴霧流量(6MPa時) 1.5ℓ/hr ※1
騒音値※2 約48dB(扇風機の稼働音程度)

※1…AU-KITには3~10台の設置が可能。Total加湿量…4.5ℓ/hr(加湿器3台)~15.0ℓ/hr(加湿器10台)
※2…制御・給水ユニットの騒音値は約58dBです。

制御・ポンプ一体型ユニット

置き場所を取らないコンパクトな制御・給水ユニット。

ユニット寸法 幅420mm × 奥485mm × 高1,117mm
消費電力 250W
ユニット質量 約60kg
電源

AC100V(50Hz/60Hz共通)

3Pプラグ(3P-2P変換アダプター付)



 
1 AU-KIT本体   5 ポンプ   9 加圧タンク
2 正面扉   6 水抜き用バルブ   10  
3 キャスター   7 漏水センサ&ドレンバン      
4 タッチパネル   8 純水器※3 給水流量:51L/h(5℃時)
排水流量:33L/hr
純水生成量:18L/h(5℃時)
※3 排水の接続が必要です。


設定はタッチパネルで簡単操作。

末永くご使用いただくために
⑤純水器、⑧ポンプの定期的なメンテナンスをご提案しています。
詳しくはお問合せください。

大空間の加湿ならAU-KITにお任せ下さい!

導入例
乾燥対策、ウィルス対策、静電気対策として
オフィス(事務所)や休憩所・食堂などの室内全般の加湿にご利用いただけます。
湿度50%RH以上に保つことで風邪やインフルエンザなどのウイルスは激減し、体調不良による作業者欠勤率を低下させます。
出典(Harper,G,J. :Ai rborne micro-organisms: survival tests with four viruses. J.Hyg.Camb. ,59;479~486,1961)
空間の広さに合わせて加湿器台数をフレキシブルに変更可能。
加湿器は天井から吊り下げ式なので職場の動線はそのままでOK。
直進性に優れた気流により、1台で広範囲をカバーすることが可能。
職務中のオフィスでも、ノイズなどの騒音は気にならないレベル。
空間に調和するカラーリング。なめらかな表面は埃なども付着しにくい。
人手による給水作業が不要、シンプルな工程で設置可能。

最適な湿度管理をご提案します

導入までの流れ

お問い合わせ

お電話、またはメールフォームよりお問い合わせ。

設置場所確認

お客様の設置場所を確認し、配置などを設計。

お見積り

必要台数や施工費用等を含めたお見積りをご提示。

設置・施工

施工会社を通じて施工。
詳細はご相談。

アフターケア

万が一不具合等が発生した場合は、迅速に対応。

お問い合わせ

お電話、またはメールフォームよりお問い合わせください。

設置場所確認

お客様の設置場所を確認し、配置などを設計いたします。

お見積り

必要台数や施工費用等を含めたお見積りをご確認いただきます。

設置・施工

施工可能な日時にお伺いし、設置を行います。

アフターケア

万が一不具合等が発生した場合は、迅速に対応いたします。

導入前にいただくご質問

よくあるご質問
いかに微細な霧といえど、ノズル先端から数十センチの所に手やモノをあてると、これは当然濡れてしまいます。
大切なのは微細な霧が蒸発して湿度に変わるための距離。さまざまな業界の湿度管理に精通するスタッフが、現場にあった最適な設置レイアウトと湿度管理をご提案します。
頭上に位置することになる加湿器の静音性が重要になります。
AU-KITに使用するコンパクト加湿器「LYOHMer®-E(リョーマーE)」の騒音値は約48dB。これは扇風機の稼働音程度です。
純水機のフィルター交換がメインで、活性炭カートリッジの交換が半年前後、ROカートリッジが2年程度で交換になります。
ポンプのメンテナンスは1年に1回程度。メンテナンス費用の概要はお問合せ下さい。
配管部材が少し特別ですが、配管工事と電気工事ができる業者様なら問題なく施工が可能です。日頃お付き合いされている施工会社様がいらっしゃいましたら、基本的にはそちらで工事をお願いしております。
ポンプ以降が6MPaになるため、高圧部材が必要です。詳しくは施工要領書をご用意いたしますので、そちらをご参照いただく形になります。

給水の手間をゼロへ
広いオフィスもしっかり加湿